お問い合わせ

お問い合わせの前に

お客さまからいただくよくあるご質問とその回答をご用意しています。
お問い合わせの前にまず、ご覧ください。

よくあるご質問へ

保険のご加入をご検討いただいているお客さまの窓口です。

対面販売での加入をご希望の方

当社代理店・ライフカウンセラーがお伺いのうえ、保険に関するご相談にお応えします。

お電話でのご連絡は
0120-088-307
受付時間
平日 9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)


資料のご請求

パンフレットなど資料のご請求を受け付けています。

お電話でのご請求は
0120-653-653
受付時間
平日 9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

通信販売での加入をご希望の方

一部の商品については、郵送またはインターネットでお申込みいただけます。

お電話でのご請求は
0120-088-088
受付時間
平日 9:00~17:00 
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

ヘルスケアサービスに関するお問合せは、次の方法でご連絡いただけます。

Life is(ライフイズ)に関する問い合わせ

働く女性のライフデザインを総合的に支援するfemtechサービス「Life is(ライフイズ)」について、以下のメールアドレスまでお問合せください。

メールでご連絡
linkx_life_is_otoiawase@himawari-life.co.jp

その他のサービスに関するお問合せ

当社が提供する健康応援サービスについて、以下のお問合せフォームからお気軽にご相談ください。

お手続きメニュー

お手続き別のお問い合わせ方法やよくあるご質問などがまとめられているポータルサイトです。

 MYひまわり(Webサービス)でのお手続き

  • ご契約情報(証券番号など)をご登録いただくと、24時間いつでもインターネットでご契約内容の確認や各種お手続きがご利用になれます。
  • MYひまわり(Webサービス)でご利用いただける各種お手続きは、以下のとおりです。
  • ご契約内容の確認
  • 給付金(入院・手術・通院)のご請求、お手続きの進捗状況
  • 住所・電話番号の変更
  • ご家族連絡先の登録・変更
  • クレジットカードの登録・変更・有効期限更新
  • 保険料引き落とし口座の登録・変更
  • 保険料払込み方法の変更
  • 改姓/改名
    • 改名の場合は請求書類の発送受付となります。
  • 受取人の変更
  • 指定代理請求人の変更
  • 生命保険料控除証明書の再発行(毎年10月上旬~翌年3月末まで)
  • 変額保険に関するお手続き(契約日2023年5月以降加入のお客さま)
  • 健康☆チャレンジ!制度のお手続き
  • 禁煙☆チャレンジ!制度のお手続き
  • 解約
  • ご契約内容やお手続き内容により、お取り扱いできない場合がございます。
    詳細は よくあるご質問 をご確認ください。

MYひまわり(Webサービス)

ご契約内容の確認、お手続き、
登録者専用サービスが利用可能です。

LINEを利用したお手続き

  • LINEで簡単・便利にチャットでご希望のお手続きが可能です。当社のLINE公式アカウントに友だち追加していただき、メニュー画面よりご希望のお手続きをお選びください。
  • 24時間いつでもお手続きが可能です。
  • LINEチャットでご利用いただけるお手続きは以下のとおりです。
  • 給付金請求
  • 住所・電話番号の変更
  • 改姓・受取人の変更
  • 保険証券の再発行
  • 契約者貸付
  • 生命保険料控除証明書の再発行(毎年10月上旬~翌年3月末まで)
  • 解約

LINE友だち追加は
こちらから

注釈24時間365日いつでもご連絡が可能ですが、
当社からの回答は9時~18時までとなります。
(土日・祝・年末年始を除く)

LINEでの請求

お電話でのお手続き・お問い合わせ

電話がつながりやすい時間帯と曜日について

カスタマーセンターの混雑状況をお知らせします。時間帯や曜日によってはお待たせしてしまう場合があるため、お電話の際は以下の表をご参考におかけください。

  • 月~金曜日の9時~11時が繋がりやすい時間帯です。
時間帯 休日明け・月~水 木、金
9:00~11:00
11:00~13:00
13:00~15:00
15:00~17:00
17:00~18:00

◎:つながりやすい / :比較的つながりやすい / △:つながりにくい / ー営業時間外

  • 実際の混雑状況は上記と異なる場合があります。
  • お電話のおかけ間違いが多く確認されております。
    お電話いただく際には、番号をお確かめの上、お間違えのないようにご注意をお願いします。

コールバック予約

  • ご加入の保険に関するお問い合わせやお手続きについて、カスタマーセンターの営業時間内に弊社からお電話を差し上げる予約を承ります。
  • 弊社からのご連絡は、翌営業日以降となります。

予約サイト

※外部サイトに遷移します。

お手続き・お問い合わせ全般の窓口

契約者ご本人様からご連絡ください。

お問い合わせ窓口

0120-563-506

受付時間
平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00
(日曜・祝日・年末年始を除く)

ご希望のメニュー番号を音声ガイダンスに沿って選択してください。

0控除証明書再発行(毎年10月上旬~翌年3月末まで)
1入院・手術・通院・死亡保険金のご請求
2保険料引き落とし口座またはクレジットカードの登録・変更・有効期限更新、保険料のお支払いに関するお問い合わせ
3住所・電話番号変更、名義変更(改姓、受取人・指定代理請求人変更)、証券再発行
4解約
5契約者貸付のご利用・ご返済
8その他

  • 混雑時はそのままお待ちいただく場合がございます。
  • 一部のお手続きは、自動音声応答で承ります
  • カスタマーセンターでは市場の動向や税務に関するアドバイスなどのご相談はお答えできかねます。

保険金・給付金のご請求に関するお問い合わせ窓口

受取人ご本人様からご連絡ください。

お問い合わせ窓口

0120-528-170

受付時間
平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00
(日曜・祝日・年末年始を除く)
  • 自動音声による入院・通院給付金請求書類の発送依頼を24時間365日いつでも受け付けています。
  • 女性のお客さま専用ダイヤル
    女性のオペレーターが対応いたします。お手続きの内容・状況によっては、一部対応できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    0120-528-208
  • 海外などフリーダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6741-2071(通話料有料)へご連絡ください。

「MYひまわり」や「LINE」をご利用いただくと、いつでもオンラインからご契約内容の確認・各種お手続きが可能です。
また、保険加入のご相談や既契約に関する各種お問い合わせ・お手続きについて、電話リレーサービスにて承ります。
詳しくは、耳や言葉が不自由なお客さまへをご確認ください。

クーリング・オフができる期間は、起算日からその日を含めて15日以内となります。起算日は保険種類等により異なるため、「契約概要・注意喚起情報」にてご確認ください。

ご注意ください クーリング・オフができない場合 つぎの場合にはクーリング・オフをすることができません。 ・当社が指定した医師の審査を受信された場合・法人をご契約者とする保険契約の場合 ・債務履行の担保のための保険契約(債権設定契約)の場合 ・ご契約の内容変更(特約の中途不可など)の場合
                    クーリング・オフの効力が生じない場合 クーリング・オフのお申し出時に、保険金・給付金など(保険料のお払込みの免除を含みます。以下同じ)の支払事由が生じている場合にはお申込みの撤回などの効力は生じません。ただし、お申し出時に、申込者またはご契約者が保険金・給付金などの支払事由が生じていることを知っている場合を除きます。

クーリング・オフのお申し出は
こちらをクリック

お客さまからのご意見やご要望は、次の方法でご連絡いただけます。

当社へのお申出

以下いずれかの方法でお申出いただけます。

  • ご意見・ご要望フォームからご連絡いただいた場合、回答は原則お電話となりますので予めご了承ください。
  • 個人情報に関連するお申し出につきましては、プライバシー保護の観点からメールでの回答はしておりません。
  • ご契約に関する個別のお手続き・お問い合わせにつきましては、ご契約者の方向けのお手続き一覧をご利用ください。

お電話でご連絡
0120-273-211
受付時間
平日 9:00~18:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

お手紙でご連絡
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-7-3  損保ジャパン霞が関ビル
SOMPOひまわり生命保険株式会社
FD推進部 お客さまご相談窓口 あて

外部機関等へのお申出

一般社団法人生命保険協会の相談窓口である「生命保険相談所」へお申出いただけます。

金融ADR制度