ご契約内容の確認方法 次の方法から契約内容を確認することができます。詳細は各項目でご説明します。

MYひまわり(アプリ/ウェブ)を確認する

MYひまわりは、保険と健康の2つの機能であなたをサポートする、総合健康管理アプリです。

アプリを使えば、24時間いつでもお好きな時間にお手続きが可能
生体認証搭載で、お手続きもスムーズです。

MYひまわり(Webサービス)はこちら

保険証券を確認する

保険証券の見方①~⑬

①保険種類・名称

ご契約いただいている保険の正式名称です。保障内容の概要は、保険証券中段の「保障内容」欄に記載されています。

②責任開始日

ご契約の保障が開始される日です。

③契約日

保険期間などの計算の基準となる日です。

④自動更新日

ご契約が更新された日です。

⑤保険期間の終期(満了日)

主契約の保障が満了する日です。「終身」と記載されている場合、保障は一生涯続きます。特約の保障は主契約の保険期間よりも前に終了することがありますので、「保障内容」欄の「保険期間」の項目をご確認ください。

⑥保険証券の本社作成年月日

当保険証券が作成された日です。

⑦保険証券番号

お客さまのご契約固有の番号です。カスタマーセンターなどへお問い合わせの際には、この番号をお伝えください。

⑧払込方法<回数>

保険料の払込方法について、月払、半年払年払、一時払のいずれかが記載されています。

⑨払込期月の終期

最終保険料のお払込時期を記載しています。

⑩保険契約者

ご契約についてさまざまな権利と義務を持つ人です。そのため、ご契約内容の確認や変更を希望される際には、保険契約者ご本人様からのご連絡が必要になります。
また、こども保険の場合、保険契約者も保障の対象となります。

⑪被保険者

保障の対象となっている人です。

⑫第二被保険者・従たる被保険者等

連生保険の場合は、上記の「被保険者」欄に記載されている第一被保険者に加えて第二被保険者のお名前が記載されています。また、上記の「被保険者」欄に記載されている方に加えてその配偶者様もあわせて保障している場合は、その方のお名前が記載されています。

  • 一部、表記できない字体の場合、カタカナ等の別表記をさせていただいています。

⑬受取人

保険金や給付金などを受け取る権利を持つ人です。複数の方が指定されている場合は、分割割合も記載されていますので、ご確認ください。

  • 複数の方が指定されている場合は「他○名」と記載させていただくことがあります。

保険金・給付金などのご請求の際には、受取人様からのお申し出が必要となります。
また、指定代理請求特約を付加されている場合には、指定代理請求人に指定された方も記載されています。

保険証券の見方⑭~⑯

⑭保障内容

保障内容の概要と保険料が記載されています。主契約・特約・特則それぞれについて、お支払事由の概要や、保険金・給付金額、保険料などが記載されています。

  • 保険料がハイフン(‐) と記載されている場合は、保険料が主契約や特約に含まれているためです。
  • パンフレット等では、主契約と特約の入院給付金日額等を合算して表示している場合があります。

お支払事由の詳細については、「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。

⑮上記以外の特約および主な特則

「保障内容」欄に記載されていない特約・特則です。
<例>

  • 「預金口座振替特約」とは、保険料をご指定口座からの自動引き落としにする特約です。
  • 「指定代理請求特約」とは、受取人様が請求手続きをできない特別な事情があるとき、あらかじめ指定された方が請求手続きを行なうことができる特約です。

⑯保険料合計

⑧の「払込方法<回数>」欄に記載された方法にてお払込みいただく1回分の保険料の金額です。

保険証券の見方⑰~⑳

⑰特別条件等

特定部位・指定疾病不担保法、特別保険料領収法、保険金削減支払法、特定高度障害不担保法が適用となった場合にその特別条件、対象者、特別 条件適用期間が記載されています(条件がない場合は、アスタリスク(*)が表示されます)。特定部位・指定疾病不担保法適用の場合は、対象となる部位や疾病は「分類番号」で表示されています。記載されている分類番号と約款の別表を照らし合わせてご確認ください。

⑱解約返戻金額表

解約した場合にお支払いする解約返戻金額の推移を記載しています。
解約返戻金がない場合、ハイフン(-)を記載しています。

  • 解約返戻金額表記載の金額は、年単位の契約応当日の前日時点の解約返戻金額を記載しています。
<例>
契約日2020年7月1日の場合、解約返戻金額表の年数「1年」とは、2021年6月30日をさします。
  • 解約返戻金額は、保険料をお払込みいただいた年月数・経過年月にもとづいて計算されるため、お手続時期により変動します。
  • 生存給付金・生存祝金・成長祝金をお支払事由に含むご契約の場合、解約返戻金額は生存給付金等のお支払いにあてる部分の積立金も含めて推移します。
    所定の期日にお支払事由が生じると、直後の解約返戻金額は減少します。
  • 自動更新したご契約については、自動更新日からの年数を表示しています。
  • 保険証券を再発行している場合は、再発行日以降の解約返戻金額を表示しています。

⑲ご契約情報・注意情報

ご契約に関する情報・お問い合わせ先などを記載しています。
<例>
<ご契約に関する情報>

  • 保険契約の型
  • 無解約返戻金型収入保障保険などの年金支払保証期間
  • 個人年金保険の年金支払開始日など
<ご案内>
  • お子様の出生前にこども保険にご加入の場合、ご誕生後の手続きについて
  • 個人年金保険にご加入の場合、年金のお支払期問中に死亡した場合について など

⑳通信先住所

ご加入時に申込書にご記入いただいたご住所、またはご住所のご変更手続きをされた場合は、変更後のご住所を記載しています。当社から郵便物を お送りする際の通信先となりますので、ご住所に変更等がございましたらお早めにご連絡ください。

「ご契約内容のお知らせ」を確認する

詳しくは、「ご契約内容のお知らせ」ページからご確認ください。

担当代理店、ライフカウンセラーに連絡する

お客さまの担当代理店、ライフカウンセラーまたはカスタマーセンターまでご連絡ください。

  • 「ご契約内容のお知らせ」に同封している「保障内容のお知らせ」に、代理店などの連絡先が記載されている場合があります。
保障内容のお知らせ