健康をサポートするがん保険勇気のお守りがん診断給付型の商品ロゴ

がん保険 健康をサポートするがん保険 勇気のお守り
終身がん保険(C3)(がん診断給付型)
保障内容

がん診断給付型

入院 通院 先進医療 終身タイプ がん

まとまったお金で治療をサポート!治療費以外のさまざまな費用にも備えることができます。

保障内容

保険期間・保険料払込期間:終身

この保険の主契約はがん診断給付金です。給付金額は200万円、100万円、50万円、30万円の4種類からお選びいただけて、お支払限度は回数無制限ですが1年に1回が限度です。給付金額は初めてがんと医師に診断確定されたときに1回目、2回目以降は直前のお支払事由該当日から起算して1年を経過したのちに、新たにがんと医師により診断確定されたとき、がん治療のために入院を開始または継続しているとき、がん治療のために外来治療を受けたとき、がん治療のための住宅医療による緩和療養を受けたときにお支払いします。さらにオプションで、がん先進医療給付金とがん先進医療支援給付金がついた、新がん先進医療特約、がん保険料免除特約、抗がん剤ホルモン剤治療給付金と自由診療抗がん剤ホルモン剤治療給付金がついた、抗がん剤ホルモン剤治療給付金が自由に組み立てて追加できます。
  1. 被保険者が既に当社で所定の先進医療関係の保障にご加入の場合には、付加できません。
  2. 先進医療とは、厚生労働大臣が定める医療技術・施設基準に該当するものをいい、療養を受けた日現在に規定されているものに限ります。そのため、対象となる医療技術・施設基準は変動します。患者申出療養とは、公的医療保険制度に基づく患者申出療養を行うことが認められている保険医療機関で受けた療養のことをさします。
  • 主契約は終身がん保険(C3)(がん診断給付型)です。
  • 保険料払込期間中または終身にわたって保険料をお払込みいただくご契約の場合、死亡給付金はありません。また、保険料払込期間中の解約返戻金はありません。
  • がんの治療を行ったことにより発生したがん以外の疾病および症状(合併症)に対する治療は、保障の対象外となります。

「がん診断給付型」のポイント

ポイント1
治療の長期化や万が一の再発・転移もサポートします。
(回数無制限/1年に1回限度)

初めてがんと医師により診断確定されたときだけでなく、治療が続く場合には毎年給付金をお受取りいただけます。万が一がんが再発・転移してしまった場合も保障します。

この図は初回診療時だけでなく、治療が続く場合には毎年給付金をお受け取り頂けることを表しています。

ポイント2
がん罹患による収入減少やさまざまな出費の増加をカバーできます。
がんになると治療費の他にもさまざまな費用がかかります。
一方で休職・離職などにより収入が減少することも。給付金は自由にお使いいただけます。

がんの治療を受けるには治療費の他に、差額ベッド代、食事代、通院時や見舞いに来る家族の交通費、入院時の衣類や日用品など、様々な費用がかかります。
損保ひまわり生命によるインターネット調査にて、病気にかかるまえに仕事をしていて安定的な収入があったがん患者へどのくらい収入が減ったかの調査をしたところ、50%以上減少したと回答したのが35%、30から50%未満の減少と回答したのが16%、30%未満の減少と回答したのが49%でした。

がんの保障の開始と保険料のお払込みについて

がんに対する保障の開始(責任開始日)は、保険期間の始期*の属する日から起算して3か月経過後となります。

  • ご契約のお引受けを当社が承諾した場合には、お申込みを受けたときまたは告知のときのいずれか遅いときとなります。
  • 責任開始日の前日までにがんと診断確定されていた場合は、ご契約者または被保険者がその事実を知っている・いないにかかわらず、保険契約は無効となります。

ご契約からがんの保障の開始までの3か月間は保険料が発生しません。

  • この保険は、がんの保障開始以降に保険料が発生する仕組みです。そのため、ご契約からがんの保障の開始までの3か月間は保険料が発生しませんが、保険料を割り引いているものではありません。
  • 年払・半年払の初回保険料は、保障のない3か月間分を差し引いた保険料(年払は9か月分、半年払は3か月分)を責任開始日前に払込むことが必要です。
  • 特約中途付加を除きます。
この図はご契約からがんの保障の開始までの3か月間は保険料が発生しないことを表しています。

保険料率と禁煙☆チャレンジ!制度 について

過去1年間に喫煙歴がない方は、割安な保険料でお申し込みいただけます。ご契約時に健康状態などが当社の定める基準を満たしたうえで過去1年間に喫煙歴がない場合、割安な非喫煙者保険料率が適用されます。例えば38歳男性で過去1年間にタバコ商品を使用したことがある場合、毎月の保険料は4,080円ですが、使用したことがない場合は3,880円です。ですが、タバコを吸っている方でもご契約後に1年以上禁煙に成功すると保険料率を変更できるチャンス、禁煙チャレンジ制度があります。禁煙チャレンジ制度は、喫煙者保険料率を適用したご契約で、被保険者がご契約後の所定の期間内に1年以上喫煙歴がないなど、当社の定める基準を満たしている場合に、非喫煙者保険料率へ変更ができる制度です。禁煙チャレンジ制度の対象期間は契約日の1年後から5年後までです。禁煙チャレンジ可能期間となりましたら、お手続きのご案内書類をお送りします。
  • ご契約をお引き受けできない場合や保障内容を制限させていただく場合があります。
  • このホームページは商品の概要を説明しています。
    詳細につきましては、「パンフレット」「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。

HL-P-B1-24-01398(2025.3.10)


担当者から直接資料をお届けし、詳しい説明をさせていただくこともできます。
下記よりお気軽にお問い合わせください。

お探しの保険は見つかりましたか?
その他のネット保険・通販商品はこちらから

ネット保険・通販商品一覧

お電話での資料請求

通販専用フリーダイヤル

0120-088-088

オペレーター対応
平日 9:00~18:00

  • 土曜・日曜・祝日・12月31日~1月3日を除く。